新宿、渋谷と並び東京を代表する繁華街である池袋は、デパートや家電量販店だけでなく、重要文化財や緑があるなど日本の文化を感じられる側面もある街です。今回は池袋駅周辺のシーシャ屋(水たばこ屋)をご紹介していきます。
池袋エリアのシーシャはどれも独特!
池袋のシーシャ屋は猫ちゃんがいるお店や、店内が全てピンクのお店など独特なお店が多いです!どのお店もシーシャの味には定評があるので、どこに足を運んでも楽しめそうです!
シーシャ バー smoky 池袋店

シーシャバーsmokyの特徴はなんと言っても看板猫フレッドくんがいること。シーシャ屋ではかなり珍しい猫ちゃんがいるシーシャです!シーシャも美味しく、深夜までやっているのが嬉しいお店です!
シーシャ バー smoky 池袋店 の基本情報
価格帯 | 2,500円〜4,000円 シーシャ 2,000円 チャージ 500円 ドリンク 500円~ |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
飲食提供 | 各種ソフトドリンク、酒 |
持ち込み可否 | アルコール以外持ち込みOK |
住所 | 東京都豊島区池袋2-12−14 第8前島ビル 501 |
アクセス | 池袋駅西口 徒歩4分 |
営業時間 | 日・月 14:00~24:00 火〜木 16:00~29:00 |
電話番号 | 050-1428-2942 |
SNS | Instagram smoky_ikebukuro Twitter @Smoky_Shisha |
シーシャ バー smoky 池袋店 の口コミ・評判
シーシャ屋でよくありがちな「アングラ感」がないのが嬉しい、シーシャ屋さん。BGMもセンスお会計はシーシャ1台とドリンク込みで、2800〜3000円くらいでした。WiFi完備で、アルコール以外でしたら飲食物の持ち込み可能。 とても賑やかで良い意味で騒がしい、学生時代の部活やサークルを思い出させてくれるお店です。客層は若い方が非常に多いです。また、シーシャの味は当たり前に美味しいです。気さくで面白い店員さんばかりで、再現度の高いイメージシーシャやコンセプトシーシャをつくってくれる。高い技術的な面もあり驚かされます。ちなみに店内を看板猫ちゃんがウロウロしており癒されます。そのため動物アレルギーを持たれてる方にはオススメしません…
ひとりでシーシャ+アルコール1杯頼んで2800円くらい。チャージなし。持ち込みアルコール以外可。クレジット利用可。シーシャがおいしいのはもちろんバーなだけあってドリンクもおいしくて満足です。暗めの照明、電源もWiFiもあり落ち着ける店内です。店員さんも話しやすく面白い、猫ちゃんが可愛い、日月以外は朝5時まで営業しているので0時以降もシーシャが楽しめます。人気で満席のこともあるので、お店に行く際は電話での空席確認・予約をおすすめします。
シーシャ バー smoky 池袋店 のアクセス
シーシャピンク

池袋東口徒歩1分という好立地に店を構えるシーシャピンク、こちらのお店は名前の通り店内がピンク一色という”映え”ているのが大きな特徴!店員さんの接客も丁寧でドリンクもスムージーがあるなど種類が豊富なのが特徴のお店です!
シーシャピンク の基本情報
価格帯 | 不明 |
支払い方法 | 現金 |
飲食提供 | 不明 |
持ち込み可否 | フードのみ持ち込みOK |
住所 | 東京都豊島区東池袋1-40-9 第89東京ビル2F |
アクセス | 池袋駅東口 徒歩1分 |
営業時間 | 日・月 14:00~24:00 火〜木 16:00~29:00 |
電話番号 | 03-5904-9499 |
SNS | Instagram shishapink Twitter @shishapink |
シーシャピンク の口コミ・評判
おしゃれでシーシャもおいしい🥰🥰🥰
スタッフの対応が良い
シーシャピンクのアクセス
シーシャ専門店 Cafe & shisha bar Oranger IKEBUKURO

赤坂シーシャ禅系列のシーシャ専門店 Cafe & shisha bar Oranger IKEBUKURO、リゾートホテルのロビーのようなおしゃれな店内にフレーバーの種類も多いのが特徴のお店。充電器の貸し出しや作業テーブルの提供などおも行なっており、リモートワークなどにも適したお店のようです!
シーシャ専門店 Cafe & shisha bar Oranger IKEBUKUROの基本情報
価格帯 | 2,900円〜4,000円 シーシャ 2,200円 チャージ 700円 ドリンク 500円~ |
支払い方法 | 現金 |
飲食提供 | ソフトドリンク |
持ち込み可否 | 食べ物持ち込み可能 |
住所 | 東京都豊島区西池袋3-19−11 南側1F |
アクセス | 池袋駅西口 徒歩5分 |
営業時間 | 13:00-20:00 |
電話番号 | 03-6783-5727 |
SNS | Instagram oranger_ikebukuro Twitter @orangerIkebuku1 |
シーシャ専門店 Cafe & shisha bar Oranger IKEBUKUROの口コミ・評判
池袋に新しくオープンした、赤坂シーシャ禅系列のお店に行ってきました! 店内がお洒落でシーシャ屋っぽくなく入り易かったです。 シーシャは勿論美味しく、定期的に店員さんが炭を変えてくれるので最後まで美味しく頂きました。 今はコロナ禍なので比較的空いてる感じでしたが、近隣の大学などが始まったら予約必須になると思います。 穴場スポットなので、今のうちに行くことをオススメします!
三軒茶屋のorangerさん、赤坂の禅さんのFC店舗らしく、店内も清潔感がありとてもリラックスできる空間でした。シーシャもorangerさんや禅さんに引けを取らないくらいハイクオリティでした!池袋エリアに美味しいシーシャカフェができたのはとても嬉しいです。 Free Wifiもあり、各席に電源もあるので作業がとても捗りました。また、作業用のテーブルの貸し出しや充電ケーブルの貸し出しもあり、随所にホスピタリティを感じることができました。 スタッフも女性中心で、とても雰囲気が良く、また近くに来た際には立ち寄らせていただきます!
シーシャ専門店 Cafe & shisha bar Oranger IKEBUKUROのアクセス
池袋 シーシャバー mayaカフェ

カフェに来たような明るい店内の池袋 シーシャバー mayaカフェ、こちらのお店の特徴はドリンクと機材!ドリンクは”本気ジュース”とスムージーが売りなようで、機材はKAYA、Bucks、Muduseを選択できろうです!カフェ空間で美味しいシーシャを味わえます!
池袋 シーシャバー mayaカフェの基本情報
価格帯 | 2,000円〜3,500円 シーシャ 2,000円 チャージ 700円 (22:00以降) ソフトドリンク 500円~ アルコール 600円~ |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
飲食提供 | ソフトドリンク、アルコール |
持ち込み可否 | 食べ物持ち込み可能 |
住所 | 東京都豊島区東池袋1-12−15 近代グループBLD2号館5階 |
アクセス | 池袋駅東口 徒歩3分 |
営業時間 | 月~金 15:00~27:00 土・日 14:00~27:00 |
電話番号 | 03-5927-1525 |
SNS | Instagram maya_shisha_ Twitter @shisha_maya |
池袋 シーシャバー mayaカフェの口コミ・評判
店の居心地も良く、店員さんも優しかった。混雑していなければ特に時間制限もないらしい、初めて来たので先にその説明があったら有難いです。グァバとパイナップルのミックスを作ってもらいました、煙や味の濃さもちょうど良かったのでまた行きたいです☺️
店員さん優しい。料金でシーシャの機材選べるのが良い、初心者の方でもシーシャ慣れてる方でも楽しめると思う
池袋 シーシャバー mayaカフェのアクセス
シーシャ & ロックバー ウッドストック 池袋東口

シーシャも吸えるショットバーシーシャ & ロックバー ウッドストック 池袋東口、こちらのお店はシーシャがメインではないそうですが、それでも美味しいシーシャが楽しめるそうです!ロックな音楽が流れる中でグラスを傾けながらシーシャを楽しめます!
シーシャ & ロックバー ウッドストック 池袋東口の基本情報
価格帯 | 2,000円〜4,000円 シーシャ 1,100円 アルコール 700円~ |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
飲食提供 | ソフトドリンク、アルコール、軽食 |
持ち込み可否 | 不明 |
住所 | 東京都豊島区東池袋1-39−2 アドワンビル 5F |
アクセス | 池袋駅東口 徒歩3分 |
営業時間 | 月~金 20:00-29:00 土曜日 18:00-26:00 祝祭日 18:00-24:00 |
電話番号 | 03-5904-8228 |
SNS | Iー |
シーシャ & ロックバー ウッドストック 池袋東口の口コミ・評判
雰囲気が良く、店内がいいにおいがした。 流れている音楽も落ち着く感じで、昔のジャズなどが流れていた気がする。 飲み物は大体1000円位からで、シーシャも1000円ぐらい。 総額2500円位で楽しめる。
池袋に用があったので、ついでに以前に行ったことがあるバーに寄ろうと思ったが、既になくなってたようなので別のお店を探していたところ見つけました。 落ち着いた雰囲気で感じのいいところでした。 今度池袋来た時にまた来ようと思う。
シーシャ & ロックバー ウッドストック 池袋東口のアクセス
まとめ
池袋の5店の紹介はいかがでしたでしょうか?他のエリアでは見られない独特なお店が多かったのではないでしょうか?ホームエリアから飛び出す際は是非とも立ち寄りたいエリアですね!